Blog

日々できごとを少しだけ…。

伊予柑ピール

昨日は、今年2月に伊予柑ママレードを作るために大量に買った無農薬の伊予柑の、ママレードにする以外にで普通に皮をむいて食べた数個分の皮を、冷凍して取ってあったので、人生初めての伊予柑ピールに挑戦しました。

ママレードを作った時もえらく手間がかかったのですが、柑橘系の皮の保存食は、苦みを取るために基本、何回かお湯で茹でこぼします。

柚子や伊予柑ママレードの時も、3回以上茹でこぼしました。面倒なので、今回は1回にしとく?…と思ったりしたんですが、結局今回も3回、がんばりました。

そして、3回茹でこぼして苦みを取ってから、お砂糖とお水同量で煮とかしたシロップで皮に透明感が出るまで2回に分けて煮込み、更に汁気を切ってから、オーブンで乾燥させて、グラニュー糖をまぶして、でき上がり。

…なんですが、乾燥させすぎてちょっと固いピールになってしまいました^^;;
美味しいとは思うんですが、食感はちょっとスルメ。じわじわとかめばかむ程味がでる…(^ー^;)

皮を水で茹でこぼして、何度か苦みチェックをした時に、水っぽい感じがして(水で茹でてるるから当たり前ですけど)、シロップで煮込み作業の時にレモンを一個絞っていれたのが効いて結構私好みの味になりました。
ただし、食感はちょっとスルメ。…(ノ∀`;)

国産レモンが買えた時に、残ったレモンの皮を冷凍しているので、たまってきたらレモンピールに挑戦しようと計画中です。
次は乾燥させすぎないようにしなくては!

IMG_1279


category:blog 料理

自家製酵母のスコーン

今日は、先日焼いた自家製酵母のカンパーニュの元種がカンパ2つ焼くと、ちょっとだけ余るので、その余った元種でスコーンを焼きました。

焼いたのは今日なのですが、生地は3、4日前に作って、冷蔵庫内でゆっくり発酵させてから焼きます。
なので、今日はその生地を冷蔵庫から引っ張りだして切って焼くだけだったのですが、いつもパンを焼くオーブンを余熱を温めて…てやるのが面倒で、ついトースターで焼いたら焦げ気味になっちゃいました(汗)

でも、じっくり発酵させただけあって外側はカリっとしていて、内側はふんわりとした食感のスコーンが焼けました。
数個食べたので、残りは冷凍して、ちょっとづつオヤツにします♡

IMG_1265


category:blog パン

自家製酵母クルミカンパーニュ

最近、山食ばかり焼いていたのですが、昨日は、久々に自家製酵母でクルミのカンパーニュを焼きました。

自家製酵母パンは、フルーツや、野菜、穀物等(海藻からって言うのも聞いた事あります。)から酵母を起こす所から始めて、元種という、パンの種を作って、そこからやっとパンの本捏ねをして、一次発酵→二次発酵→焼きという行程でパンを作ります。

なので、酵母起こしから考えると相当に時間が掛かります。でも、まぁ、そこが実験みたいで楽しいのですけど^^

我が家の、酵母は、朝に食べたフルーツの芯なんかを餌にしてずっと継ぎ足しながら冷蔵庫で生息しています。

なので、スタートは元種作りからなので、元種作りに3、4日掛かって、4、5日目あたりの朝に粉を捏ねると夕方頃にやっとパンになる感じです。いやー、気の長い話です。(笑)

でも、フルーツと水から始まって、粉と塩と蜂蜜とクルミでパンが焼けちゃうって、ちょっと感動です!

きっとこの自家製酵母でパン作る熱を煩っている方々は、私も含めてここら辺にやられちゃってるんだろうと思います(笑)

そして、今でこそ、ふっくらと焼けるようになりましたが、最初の頃はひどい物で、酸っぱくて、超固くて、釘が打てそうな石みたいなパンを焼いてました。旧ブログでも、何となくパン。な姿になった時の感動を日記に残してて我ながら笑えました。

そんな所から始まった自家製酵母パンですが、何度も焼いてるうちになんとかなるもんですね〜(笑)

IMG_1230

IMG_1237


category:blog パン

ドライイースト、ポーリッシュ法で山食

今日はドライイーストで山食を二斤。

良く延びたけど、焦げました。写真で見るとそんなでもないようにみえますが、端の方が結構焦げてます。(ノω・、) ウゥ…

ここの所、天然酵母でばかり焼いていましたが、ドライイーストもこれはこれで美味しい♡

ポーリッシュ法というのですが、ドライイーストで食パンを作る時は、最初に発酵種を作ってから、他の材料と混ぜて本捏ねして、そうしてから、一次発酵→二次発酵…と言う手順で作ると焼き上がりのしっとり感、というか、もちもち感が違う!…と、そんな気がしているので、発酵種作りに3時間以上かけるとしても、どうせ、混ぜておいておくだけなので、よほど時間がないときでなければこうやって焼いています。

ホシノ天然酵母とか、自家製酵母に比べたら、短いもんですけど^^

そういえば、今日は焼いてる時に雷は鳴るわ、雹は降るわで、いつ停電するかとハラハラしながら焼きました。

IMG_1191

 

 


category:blog パン

ホシノ天然酵母の山食パン

本日のパン、焼けました♡酵母はホシノ天然酵母、春よ恋100%の山食パンです。

ホシノ天然酵母はとかち野天然酵母とちがい、発酵にすんごく時間が掛かります。どれ位かかるかって言うと一時発酵25度で10時間!更に二次発酵33度で90分!でも、我が家では、オーブンの庫内に湯たんぽと一緒に入れて放置とか、そんな感じで温度管理が適当なので更に掛かかってます(笑)

なので、この酵母を使う時は夜寝る前に生地を捏ねて、次の日の午後に焼くコースです(笑)

作るのに時間はかかるのですが、私はじっくり時間をかけた発酵食品って、美味しいと思っているので、ホシノ天然酵母を使ったパンを食べる時はちょっとリッチな気分になります。今回は初めてじゃないかってくらい釜伸びしてくれたので、明日の朝、食べるのが楽しみ〜♡

IMG_1184

そして、今日は凄く暖かい!先程ちょっと郵便局へ行った時に気がついたのですが、今、タンポポがまっさかりですね!

IMG_1182


category:blog パン

旧ブログで新サイト立ち上げの告知をしたので…

旧ブログで新サイト立ち上げの告知をしたので…何となく、こちらのブログで受けるような事を書いた方が良いのか?と思い、ブログの更新をば。

旧ブログで告知の文章を打っていて、ふと気がついたのですが、肝心のこちらのブログで「pisces」の名前の由来とか、何にも書かなかったな、と気がつきました。

旧ブログからこちらにいらした方には重複した内容になってしまいますが、今一度、名前に付いて語ってみちゃおうと思います(笑)

星座占いが好きな方には説明するまでもないと思いますが、「pisces」とは、ラテン語で12星座の魚座の事です。読み方は、色んな読み方があるらしいのですが、私的には「ピスケス」で^^

ここまで書くと予想はつくと思いますが、私、3月生まれの魚座なんです。

…て、じっくり考えて、この名前ってどうかと思われるかもですが、がんばったんですっ!マジで(笑)

こんな新サイトですが、これからもよろしくお願いします〜

ヽ(〃´∀`〃)ノ


category:blog 日々の事

角食2斤

今日はさむい!こんなに寒くちゃ、お花見どころじゃないですね。

先程までPCに向かってはいたのですが、もう頭が働かないので、ブログを更新します(汗)

食べ物の話が多くなると思います!なんて、宣言したので、今日は焼いたパンの画像でも載せてもようかなと。

実は昨日も1斤焼いたのですが、朝、昼と食べたら、明日の朝の分が無くなっちゃったので2斤角食パンを焼きました。

とかち野天然酵母と言う酵母を使いました。この酵母、恐ろしく発酵力が強くて、ドライイースト並みに発酵が早くて安定しているんです。

ドライイーストしか使った事の無い方にもお勧め^^

できは、ちょっと色白になっちゃっいました。でも、かろうじてホワイトラインという角のラインも出てるし。自分的にはまぁまぁなできです。明日の朝、ホットサンドか、ボックスサンドか、普通にサンドイッチか…どうやって食べようかなぁ。

IMG_1161


category:blog パン

桜ほぼ満開

今日は暖かいですな。昨日の寒さがウソのようです。

昨日はうっかり冬眠してしまいそうな程寒いわ、手はかじかむわ…。こういう寒暖の差が激しい時は体調に気をつけなくては。

先程、外に出た時に小さな公園で見つけた桜。若干、まだつぼみがありますが、ほぼ満開でした。

今週末は、色んな桜の木の下にブルーシートが敷かれる事でしょう(笑)

ゆっくりお花見をする時間は取れなそうですが、いつも行く桜並木くらいは見に行きたいな。

 

IMG_1152


category:blog 日々の事

新サイト公開しました!

new サイト、やっとこさ公開です!

友達にもずっと、作る!作るから!と 作る作る詐欺状態だったのですが、やっと実現できました(笑)

7月公開が目標だったのですが(だいぶ繰り下がっての7月…^^;;)目標も達成できたし、

あとはマメに更新を…(●´人`●)

と、気持ちも新たになった所で、公開した事をまずは公開しなくては…!

そして、infoではお仕事関係の情報をブログ形式でつぶやきますが、Blogでは、お仕事とは関係なく、日々のなんて事無い事をつぶやきたいと思っています。

おそらく、食べ物の事が多くなるんじゃないかと…!(*´∀`*)

まだまだ試運転中の徐行中ですが、よろしくお願いします。

…てずっと徐行のままだったりして…

 


category:blog 日々の事